先日、完成見学会を開催した現場からです。

今回のお宅に限らず、アシストが建てる家には「引き戸」しか使用しません。
玄関から入ってリビングに通じる戸も引き戸ですし、

リビングから寝室に通じる部分も、キッチンから廊下に通じる部分も引き戸。

さらにクローゼットから脱衣場に通じる部分も引き戸。とにかく全部引き戸なんです。

その理由としては、引き戸は「ハーフオープン(=半開)」や、「少しだけ開ける」等の、あいまいな使い方が可能で、換気上有利なことと、(開き戸だと、基本「開ける」か「閉める」の2パターンしかない。)
引き戸を開いた状態だと、視線も抜けて視覚的にも広く感じることができるということ。
この辺りの話は、中から見える外の景色(視線の抜け=窓の位置)を大事にしている事にも通じてきます。

引き戸のデメリットとしては、構造上、開き戸に比べて気密性が低いことぐらいでしょうか。
このお宅も、玄関ドアだけは開き戸なっているのは上記の理由からです。
※開き戸と同様の気密性をもたせた玄関引戸の価格は倍以上!

以上、「アシストが引き戸を使う理由」のお話でした。