既に引き渡し済みの御殿場市の現場の外構工事の模様をお伝えします。
 御殿場市の山側の地域は雪が降るので、暖かくなってから外構工事をする予定になっていました。
 1月の現場の様子。。。富山みたい。
 
 前面道路は傾斜してるので、平らな駐車場スペースを確保するのも大変。
 
 コンクリートが割れないようにワイヤーメッシュと呼ばれる鉄筋を敷き詰め、
 コンクリートを流し込みます。
 
 雨が降っても水が溜まらないように、「水勾配」をとって打設するのが基本ですが、
 乗り入れ部分が大きく傾斜しているので、道路からの水の侵入も考慮しなければなりません。
 うーん、難しそう。
 
玄関までのアプローチ部分にもコンクリートが打設され、これから植栽工事も行われます。
 
 完成が楽しみです^^
 