先週の土曜日に、富山市八ケ山で地鎮祭を執り行いましたのでそのご報告を。

富山はこの時期になると、ほぼ雨か雪です。
どんよりとしたグレー色の空が毎日続きます。。。

が、、、

この日は快晴!ポカポカ陽気のもと、地鎮祭スタートです。

地鎮祭とは、その土地の神様に降りてきてもらい、工事の無事を祈る儀式のこと。
最近では、地鎮祭自体を行わないハウスメーカー・工務店もあるそうですが、
アシストでは必ず行っています。

で、このタイミングでお施主さんに毎回聞かれることが3つあります。

1.神主さんに渡す玉串料(初穂料)は、いくらぐらい?
2.服装の決まりってあるの??
3.ご近所さんへの挨拶まわり&手土産(粗品)は何を準備すればいい???

で、その答えは下記の通り。
1.→30000円~35000円程度が相場ですが、神主さんによって金額は変動します。
お供え物をお施主さんが準備する場合-5000円の場合が多いです。

2.→特に決まっていませんが、神事なので綺麗目な格好であればokかなと思います。
ただ、「ちょっとだけ仕事抜け出してきたから作業着で」というのも、もちろんokかと。

3.→高価な品だと、ご近所さんも気を使うかも?なので、適当な菓子箱で十分です。
ちなみに、アシストは(工事業者)として入浴剤を持って挨拶まわりを行っています。
それと、挨拶まわりをする件数は、その近所の状況によります。

こんな感じでしょうか。
私達は毎度の事なんですが、お施主さんにとっては一生に一度の おうちづくり。
やっぱり色々な事が初めてで、不安な事だらけかと。
しいて言うならば、入浴剤以外の品を準備してもらえれば何の問題もないです(笑)

なので、分からないことや不安な事があれば、どんな小さな事でも相談してほしいな、と。
そんな風に考えています。

いよいよ今月には基礎着工となり、建て方は来年早々となります。

アシストらしい、心地良い平屋が出来上がる予定です!